新築アパート・インスペクション(完成検査)新築アパート・インスペクション(完成検査)

住宅診断(ホームインスペクション)年間2000件超えの実績住宅診断(ホームインスペクション)年間2000件超えの実績


HOME >> アパート・収益物件 >> 新築アパート・インスペクション(完成検査)

新築アパート・
インスペクション
(完成検査)

完成済みの新築アパート

収益用(不動産投資用)の新築アパート及び小規模マンションの完成時・引渡し前に、第三者の一級建築士が立会いして、工事の品質をチェックするサービスです。施主検査(完成検査)をサポート致します。


対象物件の条件とリスク・メリット

新築アパート・ホームインスペクション(建物調査)サービスの対象となる物件の条件や新築アパートを購入するリスク、インスペクション(建物調査)を利用するメリットの紹介です。

インスペクションの対象物件

対象のアパート・マンション

  • 居住用の建物(店舗・オフィス専用は対応外、住居と兼用は対応可)
  • 木造・鉄骨造・RC造・混構造
  • 新築の完成物件建築中の検査はこちら中古アパートはこちら
  • 原則、5階建て以下
  • 依頼者は個人(または不動産業・建設業以外の法人)に限る

新築アパート購入のリスク

  • 引渡し後・入居後に欠陥・施工不良が見つかる
  • 施工不良を原因とした入居者からのクレーム
  • 補修工事・メンテナンスの想定外の支出
  • 引渡し後に建設会社の対応悪化と建築トラブル
  • 入居者との立ち退き交渉(補修工事のために)
  • 結果的に収益利回りが悪化

インスペクション(建物調査)のメリット

インスペクションのメリット


新築アパート・インスペクション(完成検査)の調査範囲

新築アパート・インスペクション(建物調査)の内容は大きくわけて以下の2点です。

  • 建物外部・内部(共用部)の施工品質のチェック
  • 建物内部(室内)の施工品質のチェック

この2点の詳細は以下の通りです。

建物外部・内部の調査対象

【建物外部】

  • 基礎、外壁、軒裏、雨樋、バルコニーが調査対象となります。
  • 建物外部の調査範囲は、地上や共用廊下から目視確認できる範囲が対象です(足場や梯子を使用致しません)。
  • 屋根へは上らないため、屋根については地上等から目視できる範囲における確認となります。
  • 屋上は階段または備え付け梯子があり安全に上れる場合にのみ対象となります。施錠されている場合は対応不可となりますので、事前に不動産会社や建築会社へ確認と開錠を手配してください。
  • 外構はオプション対応ですが、現在は無料キャンペーン中のため、診断時に外構部分が存在する場合に限り自動的に調査対象となります。

【屋内部分】

  • 各スペース(居室・リビング・洗面室等の全て)の床・壁・天井・建具、床下、屋根裏が調査対象となります。
  • 基本サービスでは、床下及び屋根裏は点検口からのぞいて目視できる範囲が対象です(点検口が無い場合は対象外)。床下、屋根裏の内部へ進入調査をご希望の場合はオプションをご利用ください。
  • 家具・電化製品・その他荷物等がある場合、弊社で移動させませんので、診断時の現状のままで確認できる範囲が対象となります。

【設備】

  • 診断時に水道・電気が使用できる場合、確認可能な範囲で設備も調査対象となります。使用できない場合、その関連項目は対象外となります。
  • ガス設備は調査対象外です。

※上の範囲でも診断時に確認できない箇所は対象外となります。
※上の範囲でも診断時に撤去済または未完成の箇所は対象外となります。
※細かな傷・汚れは調査の対象外となります。
※売主又は居住者等が確認を拒否する箇所がある場合、その箇所は対象外となります。

室内調査

新築アパートの室内

室内調査は、全室を対象とするか、一部の住戸に絞って調査するサンプル調査とするかご選択頂くことが可能です。一般的には、各フロアで1室~2室の調査とすることが多いです(規模・室数による)。

サンプル調査とする場合、例えば、1階は西の端の住戸、2階は逆側の住戸を選択するといった対応方法が考えられます。



床下・屋根裏の調査

床下および屋根裏は点検口から覗いて目視できる範囲が対象ですが、別途、オプション(床下の詳細調査・屋根裏の詳細調査)を付けて頂くことで床下・屋根裏の内部へ進入して調査することも可能です。

但し、建物プラン等の都合上、検査担当(ホームインスペクター)が進入できないこともあります。その場合は、中止となります(実施不可のオプション料金は不要です)。

注意事項

  • 調査当日に目視にてわかる範囲が対象となります。
  • 空調・衛生・電気設備は確認できないことが多いです。
  • エレベーター及び機械式駐車場は対象外です。
  • 建物の高層部は目視でも詳細が確認できないことが多いです。
  • 構造計算のチェックは対象外です。
  • 早期の補修・交換が必要なものについてのアドバイスが含まれます。
  • 報告書の作成も含まれます。

新築アパート・インスペクション(完成検査)で使用する調査器具の一例

住宅診断の調査機器

上の水平器(オートレーザータイプ)、水準器、打診棒等の器具を用いて調査を行います


調査当日の立会い

新築アパートを調査(インスペクション)する当日の立会い者について説明します。

お客様(依頼者)の立会いを推奨

調査内容とその調査結果の概要をご理解頂くこと、またその場で不明点の質疑応答ができるメリットがあることから、調査時のお立会いを推奨致します。遠方・多忙等のご理由で立会いが難しい場合は、調査後の報告書をご覧頂いてから質疑応答に対応致します。

建物の規模が大きく調査時間が長時間になる場合、途中から合流して頂くのも1つの方法です。

売主、建築会社のいずれかの立会いが必要

施工不具合の指摘事項を伝達するため、原則、アパートの売主、建築会社のいずれかの立会いが必要です。調査開始時から完了までお立会い頂くことが理想ですが、困難な場合は最初の開錠時と調査終了の少し前からのお立会いでも対応可能です。


よくある質問と回答(FAQ)

新築アパート・インスペクション(完成検査)に関するよくある質問と回答(FAQ)はこちらをご覧ください。


料金・支払方法・必要書類など

新築アパート・インスペクション(完成検査)の料金・支払方法・必要書類・キャンセル規定などを紹介します。

ホームインスペクションの料金

基本料金 50,000円(税込55,000円)
室内調査(1室あたり) 25,000円(税込27,500円)
床下の詳細調査(オプション) 30,000円(税込33,000円)
屋根裏の詳細調査(オプション) 25,000円(税込27,500円)
  • 北海道・東北・北陸・中国・四国・九州では、床下・屋根裏の詳細調査は各20,000円(税込22,000円)です。
  • 所在地及び建物面積(150平米超)によっては追加料金が生じます。水周り設備の数が多い住宅も追加料金が生じます。
  • エリア分けは「エリア別の料金」をご覧ください。

料金の例

  • 東京23区または大阪市近郊
  • 延床面積:150平米以下
  • 総戸数(部屋数の合計)が6室のうち2室を室内調査
上の条件でアパートを調査する場合のお見積り料金例:
55,000円+(27,500円×2室)=110,000円(税込)

支払方法・キャンセル料等

支払時期 後払い(調査後10日以内)
支払方法・キャンセル料 詳細は支払方法・支払時期・キャンセル料について

必要書類

書類A 調査日より前に送付して頂く書類
  • 住宅地図(必須:所在地がわかるもの)
  • 各階平面図(必須)
  • 立面図(必須)
書類B 調査日より前もしくは当日に準備して頂く書類
  • 敷地配置図
  • 地盤調査報告書
  • 地盤改良工事の施工報告書(地盤改良している場合のみ)
  • 確認申請書・確認済証
  • 検査済証(検査時点では未取得の場合あり)
※必須以外のものも可能ならご準備ください。

その他

申込日 空き状況にもよりますが、前日のお申し込みでも対応可能です。但し、ご予約が一杯の場合はお断りさせて頂く場合がございますので、お早めにお申し込みください。


対応エリア


お申込み方法とサービスの流れ

1. お見積り・予約状況の確認及びその他のお問合せ
お問合せは「お問合せフォーム」「お電話(0120-346-679)」「LINE(スマホ)」。

LINEでお問合せ

2. お申込み
お申込みは「お申込みフォーム」から
3. 弊社より「受付メール」を送信
4. お客様より当社へ必要書類を送付
5. 担当者よりお客様へ連絡
(待合せ場所・時間の確認)
6. 当日に現地にて住宅診断を実施
※調査後、10日以内に代金のお支払い
7. 報告書を送付
(原則、調査日より5日以内に発送)
8. 質疑応答
9. アフターサービス
・入居前後や入居後などにご不明な点がございましたら、ご相談ください。
アフターサービスのご案内はこちら
住宅診断・検査のお問合せ
住宅診断・検査のお申込み


アパート等の収益物件・不動産のインスペクション一覧



  • お問合わせ
  • お申込み
  • 0120346679
  • LINEでお問合せ
  • 会社概要

メディア出演・実績

メディア出演・実績

出版実績

出版実績
お問合せ
お申込み
LINE問合せ