中古マンションの売買時(主に購入前)に第三者の一級建築士が立会い・同行して、建物の劣化状態をチェックするアネストの中古マンション建物調査(インスペクション)サービスのご案内です。
中古マンションのインスペクションとは?
中古マンションのインスペクションとは、中古マンションの建物の劣化状態をチェックする建築技術の専門的サービスです。主に、購入を検討中の人(買主)が、購入判断の参考とするために利用していますが、売主が依頼することもできます。
対象物件
- 中古マンション(分譲マンションの1住戸)
ご利用のタイミング
- 購入する前
- 売却する前
対象者
- 購入前(契約前)の方
- 建物の状態が気になる方
- 初めてのマンション購入でご不安な方
- 第三者の意見、評価、アドバイスを聞きたい方
- 売却前の方
中古マンションのリスクとインスペクションのメリット
中古マンションを購入する上で、買主が知っておくべきリスクと、専門家のホームインスペクション・サービスを利用することによって得られるメリットは以下のとおりです。
購入後のリスク
中古マンションを購入、入居後に考えられるリスクは以下のとおりです。
- 入居後に発見された瑕疵・不具合のために、生活に支障がある
- 入居後に上のような問題箇所を補修してくれることになったが、その補修工事の為に、荷物を運び出す・平日に立会いするなどの面倒なことが多い
- 見つかった不具合の補修費を売主へ請求できず、想定外の支出が増える
中古マンション建物調を依頼するメリット
- 一般消費者に代わって、専門家の視点でチェックしてくれる
- 不動産会社の説明が正しいか判断してくれる(誤魔化されない)
- 入居後の問題にもアフターサービスとして対処してもらえる
- 専門家のチェックのおかげで入居後、安心して住むことができる
調査範囲・担当者・報告書サンプル
中古マンション建物調査(インスペクション)における調査範囲と診断する担当者、報告書について説明します。
調査範囲・調査内容
中古マンション建物調査(インスペクション)における調査内容を共用部、専有部にわけて案内します。
共用部分(建物全体)の建物調査
外壁・基礎周り・エントランス・共用廊下などのマンションの共用部分の一部をサンプル調査します。著しい劣化等がある場合に、マンションの資産価値・将来の資金負担などに影響があります。
主に、マンションのメインエントランスから対象住戸へ至るルート上で確認できる共用部分です。
専有部分(室内)の住宅診断
構造耐力に影響ある症状、雨漏りリスクが考えらえる劣化状況、設備の動作確認等の調査をします。対象範囲は、専有部分及び専用使用できる共用部分(バルコニーや専用ポーチ)です。
本サービスは、国交省の告示(既存住宅状況調査方法基準)に従って行うもので、宅建業法の建物状況調査に該当するものです。
確認事項
- 診断時に確認できない箇所は対象外です。
- 検査時に動作可能な建具、水回り設備は動作チェックを行います。
- 電気・水道が使用できない場合、その関連項目は対象外です。
- ガス設備は調査対象外です。
- 細かな傷・汚れ等の美観上の問題は調査の対象外です。
- 構造計算のチェックは行いません。
担当者は一級建築士・既存住宅状況調査技術者
アネストでは、必ず、以下の2つの資格を保有するものが担当となり、インスペクションを行います。
- 一級建築士
- 既存住宅状況調査技術者
調査報告書のサンプル
アネストを利用したお客様の声
■埼玉県 新谷様
貴社サービスを利用させて頂くのが2回目で、田辺先生に再度ご担当頂いたので何の不安もありませんでした。
とても丁寧なお仕事ぶりと穏やかなお人柄を存じ上げておりましたので、ご信頼申し上げ安心してお任せすることができました。
■神奈川県 匿名様
とても丁寧に見ていただけて 、予想以上の ものと感じています。
結果としては、購入予定の中古マンション (リノベーション済み)の問題点が色々出てきました。それを踏まえて価格交渉を行い 、安くしてもらいましたし、かつ安心して買うことが できました。
よくある質問(FAQ)
中古マンション建物調査(インスペクション)サービスに関する調査範囲、時間、当日の立会いなどのよくある質問と回答(FAQ)は以下をご覧ください。
当日の流れ・立会いする人・所要時間
中古マンション建物調査の当日の流れと所要時間のご案内です。
当日の流れと待合せ
中古マンション建物調査の当日は、原則、現地で待ち合わせして、以下の流れで調査を進めます。
- 現地で待合せ
- 調査の概要・流れを説明
- 共用部を調査
- 室内および専用使用できる共用部分を調査
- 調査結果の説明
以上の流れですが、現場の状況等により、臨機応変に調査の進め方等を変更することもございます。
売主が居住中の場合、売主等の都合によっては、室内を先に調査するなど、柔軟な対応も可能ですので、ご相談ください。
売主が居住中でも対応可能です。中古住宅の売買時にインスペクションを行うことは多いですし、不動産会社が売主と買主へインスペクションのことを説明する必要があるものです。中古住宅の場合、6~7割程度は居住中に建物調査しております。
当日のお立会い
- 買主が依頼者である場合、依頼者は、調査内容と結果をよりご理解いただくために、最初から最後までお立会いされることを推奨しています。無理な場合は、事前にご相談ください。
- 不動産仲介業者の立会いは、原則、必要です。
- 売主の立会いの有無はどちらでも構いません。
当日の所要時間
所要時間は、専有面積(大きさ)・指摘箇所の数と内容・お客様のご質問量などの状況により小さくない差異があります。
専有面積が70~80㎡程度の場合
- 1.5~2時間度
事前に管理組合の承諾が必要
中古マンションでは、共用部も調査対象となるため、必ず、アネストへ依頼する前に管理組合の承諾を得て頂く必要があります(必須)。承諾を得る際は以下にご留意ください。
- 共用部分に立ち入り調査することについて、事前に管理組合等から承諾を得て頂く必要があります。 承諾がない場合、共用部分の調査は実施不可となりますが、この場合、建物状況調査に該当しないものとなります。
- 長期修繕計画がない場合、屋上の調査が必要ですが、事前に管理組合等から承諾を得て頂く必要があります。 承諾がない場合、屋上の調査は実施不可となります。有効な長期修繕計画があり、提出される場合は不要です。
- 平成11年(1999年)5月以前に建築確認を受けたマンションである場合、コンクリート圧縮強度調査(オプション)が必要で、その実施のためには、事前に管理組合等から承諾を得て頂く必要があります。 承諾がない場合、この調査は実施不可となりますが、この場合、建物状況調査に該当しないものとなります(以下のオプションサービスの欄も要参照)。
管理組合の承諾を得られないことや、承諾に何週間もかかることがありますので、まずは、不動産仲介業者を介して管理組合か管理会社へ聞いてもらってください。
オプション・サービス
コンクリート圧縮強度調査
- 最下階とその上の階の外壁部分(コンクリート部分)で簡易的にコンクリート強度を調査致します。但し、事前に管理組合等の承諾を得て頂く必要があります。
- 平成11年(1999年)5月以前に建築確認を受けたマンションで、必要とされている調査です(以下も要参照)。
- 平成11年(1999年)5月以前に建築確認を受けたマンションでは、国交省告示「既存住宅状況調査方法基準」により、コンクリート圧縮強度調査を行う必要があります。
- この調査は、最下階及びその上の階(例:地上5階建て・地下0階建てなら1階と2階)の外壁において行います。
- この調査では、軽い打撃音がすることや、打撃痕が残ることがあります。
- 事前に当該調査を行うことについて管理組合等から承諾を得て頂く必要があります。
- この調査が必要なのに、管理組合の許可を得られない等を理由に実施できない場合、建物状況調査に該当しない調査となります。
中古マンション建物保証(既存住宅かし保険つき)
- 建物の基本構造部について保証を行うサービスです。
- 詳しくは中古マンション建物保証(既存住宅かし保険つき)
料金・支払方法・必要書類・対応エリア
中古マンション建物調査の料金・支払方法・必要書類・キャンセル規定・対応エリアなどを紹介します。
料金・支払方法
基本料金 | 50,000円(税込55,000円) |
---|---|
コンクリート圧縮強度調査(オプション) | 20,000円(税込22,000円) |
追加料金 | エリア及び専有面積(100平米超)によっては追加料金が生じます。水回り設備の数が多い住宅も追加料金が生じます。 |
支払い方法等 | 支払時期:後払い(詳細は支払方法・支払時期・キャンセル料について) |
必要書類
- 広告程度の間取り図のみ(必須)
- 長期修繕計画書(必須)
- 修繕履歴のわかる書面
- 建物の登記事項証明書(不動産会社が持っていることが多い)
調査自体には不要ですが、以下の書類のいずれか1つがあれば、新耐震基準に適合する物件であるか確認することが可能です。
- 確認済証
- 確認台帳記載事項証明
- 新築時の建設住宅性能評価書
- 新築時の住宅瑕疵担保責任保険の付保証明書
- 既存住宅に係る建設住宅性能評価書(耐震等級1以上であるもの)
- 既存住宅売買瑕疵保険の付保証明書
- 耐震基準適合証明書
売主等への説明
不動産会社等に弊社サービス利用を説明するための資料をご自由にご利用ください。
中古マンション建物調査の業者向け資料(ココを右クリックして「対象をファイルに保存」)
申込日
空き状況にもよりますが、前日のお申し込みでも対応可能です。但し、ご予約が一杯の場合はお断りさせて頂く場合がございますので、お早めにお申し込みください。
対応エリア
北海道・東北 | 岩手県、 宮城県、 山形県、 福島県 |
---|---|
関東 | 東京都、 神奈川県、 埼玉県、 千葉県、 茨城県、 栃木県、 群馬県 |
中部 | 愛知県、 三重県、 岐阜県、 静岡県、 石川県、 富山県、 福井県、 新潟県、 長野県、 山梨県 |
関西 | 大阪府、 京都府、 兵庫県、 奈良県、 滋賀県、 和歌山県 |
中国・四国 | 広島県、 岡山県、 山口県、 香川県、 愛媛県、 徳島県、 高知県 |
九州 | 福岡県、 佐賀県、 長崎県、 熊本県、 大分県、 沖縄県 |
以上に記載の地域であっても、日程・依頼内容・その他の事情により、対応できないことがあります。特に離島は対応できないことが多いです。ご了承ください。
お問合せ・お申込み方法とサービスの流れ
STEP
01
お見積り、その他のお問合せ
- お問合せは「お問合せフォーム」「お電話(0120-346-679)」「LINE(スマホ)」をご利用ください。
- 物件住所、建物面積を確認できる資料をご準備の上でお問合せください。
STEP
02
お申込み
- お申込みは「お申込みフォーム」をご利用ください。
STEP
03
弊社より「受付メール」を送信
STEP
04
お客様より当社へ必要書類を送付
STEP
05
担当者よりお客様へ連絡 (待合せ場所・時間の確認)
STEP
06
当日に現地に同行(調査) ※調査後、10日以内に代金のお支払い
STEP
07
報告書を送付(原則、調査日より5日以内に発送)
- 報告書の確認後、質疑応答が可能です。
STEP
08
アフターサービス
- 入居前後や入居後などにご不明な点がございましたら、ご相談ください。
- アフターサービスのご案内はこちら