建築確認や瑕疵保険の住宅検査で安心できるか?(1)
建売住宅の売主である不動産会社や注文建築を請け負うハウスメーカー、工務店などは、買主や施主に対して、「建築確認の検査が入っているので施工は安心」「瑕疵保険の住宅検査が入るので大丈夫」だと説明することが多いです。 買主が自 […]
住宅診断のチェックリスト(新築・中古)和室・設備編
全国の多くの住宅について住宅診断(ホームインスペクション)を実施してきた実績のあるアネストでも診断項目としているポイントを参考にするコーナーです。 ここでは、一戸建て住宅の建物内部(和室・設備など)のチェックリストを示し […]
住宅診断のチェックリスト(新築・中古)台所・洗面等編
全国の多くの住宅について住宅診断(ホームインスペクション)を実施してきた実績のあるアネストでも診断項目としているポイントを参考にするコーナーです。 ここでは、一戸建て住宅の建物内部(台所・洗面など)のチェックリストを示し […]
住宅診断のチェックリスト(新築・中古)玄関・居室等編
全国の多くの住宅について住宅診断(ホームインスペクション)を実施してきた実績のあるアネストでも診断項目としているポイントを参考にするコーナーです。 ここでは、一戸建て住宅の建物内部(室内など)のチェックリストを示していま […]
住宅診断のチェックリスト(新築・中古)床下・屋根裏編
全国の多くの住宅について住宅診断(ホームインスペクション)を実施してきた実績のあるアネストでも診断項目としているポイントを参考にするコーナーです。 ここでは、一戸建て購入の際に買主がチェックしておくべき、床下および屋根裏 […]
建売住宅に欠陥が多いのは本当か?専門家の経験と施工ミスの事例から事実を知ろう
建売住宅を購入する人から、「建売は欠陥が多いから心配だ」と聞くことがあります。また、「少々のことがあっても建売だから仕方ない」とあきらめの声を聞くこともあります。 本当に建売は欠陥が多いのでしょうか。 この問題について、 […]
パワービルダーの建売を買うならホームインスペクション
建売住宅を購入する方は、パワービルダーが分譲する物件を購入するケースが多いです。パワービルダーは、悪い評判が少なくないため、不安になる人も少なくないですが、その実態(パワービルダーの住宅が良くないかどうか)とその対策とし […]
不動産業者が言う「新築住宅の住宅診断は不要」は本当か?
購入希望の新築住宅を見つけて、住宅診断(ホームインスペクション)を入れたいと申し入れしたときに、不動産会社や工務店から「住宅診断(ホームインスペクション)は不要」だと言われた人が読んでおくべき記事です。 不動産会社などの […]
建築条件付き土地の購入と注意点・工事監理の甘さ
新築住宅を取得するときの1つの選択肢となっている建築条件付き土地の購入と新築ですが、この取引にはトラブルが多いため注意しなければ後悔することがよくあります。ここで注意点や問題点を説明しているので、よく理解してから購入を検 […]
契約前の注意点(建売住宅の第三者検査の許可)
新築一戸建て住宅を購入すれば、完成直後や引渡し前に第三者の住宅検査を利用する方は多いです。 理想は、契約前に検査しておくことですが、未完成物件を購入したときなどの竣工検査(完成時の検査)はどうしても契約後になってしまいま […]
建売住宅と住宅検査(住宅診断)
アネストでは、住宅の取引(売買)に利害関係のない第三者として様々な住宅の住宅検査(住宅診断)をしております。新築住宅も中古住宅も対象です。 よく、建売(建て売り)住宅の購入を検討している方から、 「建売なので、住宅検査は […]
様々な住宅検査(建築確認、住宅瑕疵担保責任保険、住宅性能表示、フラット35)とホームインスペクション
新築住宅を建てる過程には、いろいろな検査や保険の制度があります。いくつか代表的なものを並べてみます。 不動産会社やハウスメーカーなどの営業担当者が「これらの検査や保険があるから安心です」と言うけれど、本当に安心できるのか […]
低価格(ローコスト)住宅は大丈夫か?
低価格住宅、ローコスト住宅というフレーズでPRするハウスメーカーや分譲住宅会社、パワービルダーが増えています。消費者にすれば、安いのは良いことだと思いがちですが、それは住宅の質が確保されていないと意味がありません。 住宅 […]
工業化されたから安心か?
「今の住宅は、部材を工場で作っていて工業化された製品だから安心です」 これもよく聞く話ですが、本当でしょうか? 今回のコラムでは、工場生産と安心の関連性について書いてみます。 工場で住宅の部材を加工・生産 確かに現代の住 […]
認定工法だから安心か?
新築住宅を購入したり、建築したりしようとしている人に対して、大手ハウスメーカーや供給戸数の多い分譲住宅会社などの営業担当者は、よく「国が認定した工法なので、安心です」と言うことがあります。 これは単に、「認定された工法で […]
大手ハウスメーカーなら安心か?
今まで多くの方から、「大手のハウスメーカーで家を建てるので安心ですよね?」と質問されてきました。 その回答は、「ノー」です。 これまでたいへん多くの大手ハウスメーカーが建築した住宅を検査してきましたが、非常にひどい施工が […]
新築住宅の引渡し後の不具合への対応方法と流れ、注意点
新築住宅(建売)を購入したり、注文建築で新築したりして、完成物件の引渡しを受けた後に、その購入者(もしくは施主)から建物の不具合(施工ミスなど)について相談をお受けすることが数多くあります。 引渡しの後に引越しされて入居 […]
新築住宅の引渡し前の注意点(内覧会と引き渡し日の流れやチェックポイントなどの疑問を解決)
完成した新築住宅の引渡し前の注意点として、内覧会(竣工検査・完成検査)の当日の流れや、それから引き渡しまでの期間(スケジュール)、チェックすべき書類の一覧、建築士の立会い検査のチェックポイント、引き渡し時によくあるトラブルを解説する。新築の引き渡し前に買主が知っておくべきことをまとめている。
住宅購入の契約前の注意点(設計図書の要求と受領)
住宅購入に際して、売買契約などの際に買主が売主から受領すべき設計図書などの資料の一覧と、住宅購入時の設計図の引き継ぎに関する実態を新築住宅と中古住宅に分けて解説する。図面受領に関する買主目線の注意点も紹介する。
住宅購入の流れ(新築マンションの場合)と注意点
新築マンション購入の流れは以下の通りです。なお、新築マンションは、未完成の状態で販売開始することが一般的ですが、完成後も売れ残っていることがあり、その場合(完成済みの場合)とは、多少、購入の流れが異なることがあります。 […]
住宅診断のチェックリスト(新築・中古)建物外部編
一戸建て住宅は、建物に関することだけでもチェックすべきポイントが多数あります。購入後や引渡し、入居後に建物の不具合や施工ミス、著しい劣化などの被害にあうリスクがあるため、しっかりチェックしなければなりません。 ここでは、 […]
住宅の工事監理者がいない!(建築士の監理や現場監督の管理と住宅検査)
新築住宅を建築するときに重要な役割を果たす工事監理者が工事監理を適切にしないことや、現場監督が工事管理のうち品質管理をあまりしていないことを解説。その上、建築会社が委託する検査機関の検査で確認しきれず施工ミスが多いことから、買主や施主が自分で住宅検査(ホームインスペクション)を依頼することが多い現状を解説。