新築マンション購入の流れは以下の通りです。なお、新築マンションは、未完成の状態で販売開始することが一般的ですが、完成後も売れ残っていることがあり、その場合(完成済みの場合)とは、多少、購入の流れが異なることがあります。

1.モデルルームの見学

  • モデルルームやパンフレットの他、設計図書を閲覧してマンションの性能等を確認することが望ましい。
  • 完成済みの場合は、各住戸の見学が可能である。

2.申し込みをする

  • 販売方法には先着順と抽選がある。先着順は各住戸において最も早く申し込みしたものが優先され、抽選は期間内に申込した方のなかから抽選で購入者を決定する。
  • 実際には、抽選が平等に実施されないこともあり、問題とされるケースもある。

3.売買契約を交わす

  • 契約時に手付金を支払いますが、契約日の前日までに振込を指示されることもある。
  • 原則、契約時に支払うべきものだが、新築マンションは同時に多数の契約を締結することもあり、契約日が煩雑等の理由で事前の振込となることが多い。
  • このような場合でも、リスクを抑えるため、できる限り手付金の振込日を契約日に近い日にする。
  • また、契約締結前のキャンセルであれば、一般的には振込済みの手付金は返金される。

4.住宅ローンを申し込む

  • 契約後の早い時期に金融機関に住宅ローンを申し込む。
  • 通常、上記の審査にパスしない場合は解約となり、手付金は返金される。

5.新築マンションが完成する

6.内覧会(竣工検査)を行う

  • マンションの施工精度のチェック等を行う。
  • 管理面や設備関係の説明を受けることも多い。
  • 完成済みマンションを購入する場合は、現状引き渡しとして補修対応しないとする売主や販売会社も見られるが、原則、交渉次第であり、誠意ある会社であれば補修対応してくれる。

※第三者の専門家に内覧会立会い・同行を依頼する

7.補修工事(手直し工事)と再内覧会

8.代金の決済および引渡しを行う

  • 住宅ローンの融資を受け、同時に代金の全額を支払う。
  • 引き渡しを受け、所有権が買主に移転される。

9.引っ越す

新築マンション購入で後悔しないため

関連サービス

執筆者

アネスト
アネスト編集担当
2003年より、第三者の立場で一級建築士によるホームインスペクション(住宅診断)、内覧会立会い・同行サービスを行っており、住宅・建築・不動産業界で培った実績・経験を活かして、主に住宅購入者や所有者に役立つノウハウ記事を執筆。
住宅
ホームインスペクション

住宅の購入・新築・リフォーム時などに、建物の施工ミスや著しい劣化などの不具合の有無を調査する。実績・経験・ノウハウが蓄積された一級建築士の建物調査。プロを味方にできる。